いよいよ、暑い夏が到来しました!
乳児クラスのお友だちは、夏ならではの水あそびを楽しんでいます🌞
最初の頃は、水にちょっぴりドキドキし慎重な様子が見られましたが、徐々に慣れ、タライに入った水を手でちゃぷちゃぷ触って心地良さを感じていましたよ。
水あそびの回数が2回、3回…と増えると共に、水の楽しさに気付き、あそびが盛り上がっています。
カップやペットボトルに水を汲み入れ、移し入れに夢中になる姿が…!
自分でカップを持って、入れる行動はコントロール力が発達している証👍
「どうやったら入るかな?」と試行錯誤しながら集中してじっくりと遊び込んでいます😊
カップから水がこぼれても問題なし!
水が溢れて流れる様子、空っぽになった状態が楽しいのです♪
「どれにしようかな~?」
自分で使いたいものをじっくりと考えているお友だちも♪
保育士手作りのボトルの水鉄砲も人気アイテム✨
力いっぱいギューッと握って、ピューッと水が飛び出ることに夢中です😊
水で涼を感じながら夏だからこそできる水あそびを思い切り楽しんでいきたいと思います!